リースナブル契約終了!リース期間終了時、どの乗り方がオススメか?【プロが解説】

リースナブル契約終了

(本ページはプロモーションが含まれています)

2万円でアルファードに乗れるリースナブル

契約終了後の乗り方の選択で、何にしたら良いのか悩みますよね?

ここでは、カーリースの仕事に携わるプロの私が、リースナブル契約終了時の賢い選択方法を伝授いたします。

(PR)

リースナブル審査

リースナブル契約終了時の乗り方選択【解説】

リースナブル契約終了

他のカーリースではリース期間終了後の話を具体的に解説している場合が多いです。

ちょっと見てみましょう!!(*^^*)

 

例えばコスモマイカーリース

リース期間終了後は4つの選択肢がある・・・と図解されています。

リースナブルで契約終了

同じく、軽自動車のリースで有名なフラット7

フラット7でも同じように7年後は4つの選択肢がある旨が明記されているのです。

リースナブルで契約終了

こうやって見るとお分かりだと思いますが、ほとんどのマイカリースの期間終了後は・・・

①再リース(車を変える)
②リース延長(最後は自分の車)
③買取(現金、ローンで中古車購入)
④返却(車を返して、契約終了)

の4つの選択となります。

 

リースナブルの期間終了も同じです!!

ただ、リースナブルの公式サイトは4つとは書いておらず、このように明記されています。

リースナブル契約終了

途中解約、乗り換え、途中買取・・・。

同じことを言っているってお気づきですか??(*^-^*)

リースナブルの場合も『契約終了後の残価をどうするか?』で決まる!ということですね(*^^*)

 

つまり、リースナブルの期間終了時も、他のカーリース同様

  1. 乗り換え
  2. リース延長
  3. 買取
  4. やめる

が選べる!ということなのです(*^^*)

👉リースナブルの5年後を現役のプロが解説!

 

結論!リースナブル契約終了時にオススメの選択はコレ!

リースナブル契約終了

期間終了後の乗り方選択の説明をさせていただいたわけですが、どれがオススメだと思います??

カーリースのプロの私の意見は、ずばり!!乗り換え(再契約)ですね。

理由は簡単です!!

リースナブル契約終了

①新型車の方が安全性が高い
②新型車の方が更に低燃費になっている
③新車は保証があるが、乗り続けると保証が切れている

というのが理由です。

 

中でも、私が乗り換えを最もオススメする理由は③の保証ですね。

リースナブルは5年契約ですが、新車も5年を経過することから壊れ始めるからです(;^ω^)

メーカー保証も、通常は5年で切れますから、リース期間終了後の修理費が全て実費になります。

 

しかし、新しい車にリース再契約した場合、新たに新車保証が適用!!

リースナブル契約終了

長い目で見ると、そっちの方が安かったりするのです(*^^*)

 

そんな理由から、リースナブルの期間終了後の乗り方として・・・

新しい車に再リースをオススメします(*^^*)

 

リースナブルでの契約終了まとめ!

リースナブル契約終了

いかがだったでしょうか?

今回はリースナブルの期間終了時の乗り方選択について書いてみました。

他のカーリース同様、リースナブルも《変える、続ける、買い取る、やめる》の4つが選択できる!ということです。

中でも、安全性や燃費、そして万が一の故障の時の保証!という意味で、私は新たに新車のリース契約をオススメしています。

 

でも、まずは憧れの車の新車に乗ること!!

これが最初ですよね(*^^*)

期間終了後にゆっくり考えましょう(*^^*)

未来より今のワクワクドキドキ!!

リースナブル契約終了

リースナブルはそんな気持ちにさせてくれる・・・カーリースだと思いますよ(*^。^*)

これからリースナブルを検討されるのであれば、参考にしていただければ!と思います。

(PR)

リースナブル審査

関連記事

ページ上部へ戻る